お知らせ一覧

ページタイトル

2025年

F-SOAIP研修が「月刊ケアマネジメント10月号」に掲載されました!

6月26日・7月29日に開催したF-SOAIP研修について、月刊ケアマネジメント10月号に掲載されました。
11月号にも掲載予定ですので、ぜひチェックしてください♪

第20回「大東市子育てフェスティバル」の開催について

令和7年10月26日(日)に第20回「大東市子育てフェスティバル」を開催します!子育てにゆとりがない、育児に自信がないなどの育児不安や閉塞感を少しでも軽減し、子どもが豊かに育つように支援することを目的として開催します。ぜひご来場ください♪
詳細はチラシをご覧ください。

「傾聴ボランティア養成講座」のお知らせ

令和7年11月1日・8日(土)13時30分~15時30分
傾聴ボランティアえがお主催「傾聴ボランティア養成講座」を開催します!
申し込みはGoogleフォームまたはお電話にて。※参加費500円が必要。

広報だいとう8月号に「RiBBON」が掲載されました♪

8月号でRiBBONが特集され表紙と計4ページにわたってRiBBONの取組みが掲載されました!
是非ご覧ください☆ 
広報8月号はこちら

RiBBON MUSUBiサポーター募集中!!

RiBBONのお手伝いをしてくださるボランティアさんを募集しています。詳細は本会RiBBON事業の説明をご覧ください♪

1/5  令和6年能登半島地震災害義援金募金箱の設置について

令和6年能登半島地震により、北陸地方を中心に甚大な被害が出ております。本会では被災された人々を支援していくため、募金箱を設置し義援金を受付けます。なお、お寄せいただいた義援金は日本赤十字社大東市地区を通じ、全額日本赤十字社に送金し、災害支援・人道支援に役立てます。
詳細は大東市のホームページをご覧ください。

ほのぼのベースぴよぴよの開催について

 お友だちや主任児童委員と一緒に遊んだり、子育ての情報交換など何でも気軽に話しませんか。市保健師による育児相談及び身長・体重測定もあります。ぜひ遊びに来てください。詳細はチラシをご覧ください。